000000
フライ・リゾート蓼科 会員の広場
[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
下欄におなまえ(ニックネームも可)、題名、コメントなどを入力して 『 投稿する 』 ボタンをクリックして下さい。

おなまえ
Eメール (省略できます。)
題  名  
コメント
URL (省略できます。)
イメージ (画像イメージを選んで記事に張り付けることができます。省略できます。) [画像イメージ参照]
パスワード (自分で書いた記事を後で変更したり削除する時に使います。英数字で8文字以内。省略できます。)
文字色

放流 投稿者:佐藤収一 投稿日:2005/03/24(Thu) 08:22 No.76  
jyuyo.gif31日の放流の時間が福島を出るのが10時半頃になりましたので、蓼科には4時半頃になると思います。都合のつく人は応援をお願いします。


放流 投稿者:佐藤収一 投稿日:2005/03/07(Mon) 19:45 No.74  
jyuyo.gif3月31日午後2時ごろに魚を放流します、月末の忙しい時ですが時間の調整が付く人は池に来て下さい。


大きな魚 投稿者:及川理一朗 投稿日:2005/02/13(Sun) 07:59 No.73  
jyuyo.gif昨年は忙しく池の手入れにお手伝い出来ずすみません。今年は何とか都合をつけて協力したいと思ってます。
丘さんへ
大きな魚大変結構です。大きな奴を釣るのが専らの楽しみです。私も協力しますので予算等御連絡下さい。兎に角沢山入れましょう。私のメールアドレス rii3@nifty.ne.jpです。
携帯は 090−7843−8511です
宜しくお願いします。


 投稿者:佐藤収一 投稿日:2004/12/21(Tue) 08:25 No.69  
jyuyo.gif19日に管理人の久野さんとメンバーの鎌田・佐野・湯沢さんが仮設の池から魚を池に戻してくれました、簡単に考えていましたが大変な作業で皆さん泥だらけになり作業をしてくれました、本当に有難うございました。 
また、大きな魚をメンバー丘さんが寄贈してくれると言う連絡も頂きましたので、来年を楽しみにしてください。
現在、池ではオシドリが子育てをしています、大事に見守ってください。


水入れ 投稿者:佐藤収一 投稿日:2004/12/09(Thu) 08:37 No.66  
jyuyo.gif池の水を10日からいれます、出来ましたら魚を19日に池にもどしたいと思います、池の状況を見て再度連絡をします。


Re: 水入れ 高橋隆一郎 - 2004/12/12(Sun) 01:40 No.68  

jyuyo.gif上手く濁りが消えてくれれば良いのですが。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -