000000
フライ・リゾート蓼科 会員の広場
[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
下欄におなまえ(ニックネームも可)、題名、コメントなどを入力して 『 投稿する 』 ボタンをクリックして下さい。

おなまえ
Eメール (省略できます。)
題  名  
コメント
URL (省略できます。)
イメージ (画像イメージを選んで記事に張り付けることができます。省略できます。) [画像イメージ参照]
パスワード (自分で書いた記事を後で変更したり削除する時に使います。英数字で8文字以内。省略できます。)
文字色

新会員のお知らせ 投稿者:佐藤収一 投稿日:2006/02/10(Fri) 13:55 No.135  
jyuyo.gif今月になり二人の方が新会員になりました、退会者が無ければ36名の会員になります。横田さんの紹介で東京にお住まいですが蓼科で半分くらい生活をしています川村直樹さんと、湯沢さんの紹介で松本にお住まいで海外のフライも経験しています角野徳重さんです、宜しくお願いをします。  梅根さんは12日からしばらくニュージーランドの夏を楽しみに出かけました、来年もこの時期に行きますので希望者は4月ごろ梅根さんに相談してください。


新会員として 投稿者:小島 良之 投稿日:2006/02/06(Mon) 16:27 No.134  
jyuyo.gifこの度18年度より会員として仲間に入れていただくことになりました小島良之(こじまよしゆき)といいます。1942年生まれ63歳です。フライ歴は、長いけれど釣りは、ひどいものです。ただ、好きなことは、人後におちません。楽しむのも上手いと自負しています。よろしくお願いします。また、これからフライを始めようという息子(良一郎28歳)も家族会員としてよろしくお願いします。


放魚祭り 投稿者:及川理一朗 投稿日:2006/01/26(Thu) 19:44 No.133  
hana.gif皆さん今年も宜しくお願い致します。毎日寒い日が続き釣りも思う様に行けず苛苛しております。早く暖かくなって蓼科の清清しい空気、青い空、白い雲の下で元気なそして美しい魚達と語らいながらのんびりと時間の経つのも忘れて時を過ごしたいと思ってます。村越さんの放魚祭り大いに賛成です。是非実行しませんか。そして皆で語らいましょう。では又池でお会い出来るのを楽しみにしてます。


新規加入会員のお知らせ 投稿者:佐藤収一 投稿日:2006/01/26(Thu) 13:57 No.132  
jyuyo.gif今年度から神奈川県海老名市の小島良之さんと息子さんが会員になりました。小島さんは山城さんや横田さんの知人で蓼科も何度か利用をしています、お仕事は社会福祉関係や保育園を運営しています。また、北海道には御自分の釣り池を持っています。
本年度から山口さんの奥様も家族海員になりましたので宜しくお願いします。
現在の会員は34名です。


今年も宜しくお願いします 投稿者:村越政雄 投稿日:2006/01/24(Tue) 12:38 No.131  
jyuyo.gifおめでとうございます。会員の皆さん、今年も宜しくお願いします。
先日も佐藤さんと相談をして、今年の会費などを決めました。
政府が言っているように、日本経済も確実に上昇の基調にあることから(冗談です。ちなみに当社はまだその気もありません。)
本年度会費を1万円上げさせてもらい4万円としました。
そのうち1万円ぐらいは、魚の放流に使えると思います。
暖かくなったら放魚まつりでもしませんか?

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -