000000
フライ・リゾート蓼科 会員の広場
[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
下欄におなまえ(ニックネームも可)、題名、コメントなどを入力して 『 投稿する 』 ボタンをクリックして下さい。

おなまえ
Eメール (省略できます。)
題  名  
コメント
URL (省略できます。)
イメージ (画像イメージを選んで記事に張り付けることができます。省略できます。) [画像イメージ参照]
パスワード (自分で書いた記事を後で変更したり削除する時に使います。英数字で8文字以内。省略できます。)
文字色

桟橋 投稿者:佐藤収一 投稿日:2006/09/18(Mon) 16:55 No.172  
jyuyo.gif先週桟橋の長いほうが完成しました、短いほうは工事が遅れています。魚の状況は非常に良く、良く釣れています。


清掃 投稿者:佐藤収一 投稿日:2006/08/27(Sun) 10:14 No.171  
jyuyo.gif先日、湯沢さんが池の周りの草刈と草抜きをして水の流れを良くしてくれました、有難うございます。桟橋の修理が遅れて申し訳ございませんが昇給に進めるようにしますので今しばらくお時間を下さい。


お盆前に 投稿者:三嶋 功&弥貴子 投稿日:2006/08/11(Fri) 23:06 No.170  
jyuyo.gifこんにちは。三嶋です。
7・8日と平日貸切状態でお邪魔してきました。
お魚さんはよく釣れました。ただ、サイズの小さいのがかかると大きな魚が食べにきてしまうので、早く助けてあげないといけませんでした。自然界の掟とはいえ、厳しいです。
あと、今回池の浮遊物を見ていましたら、なんとお魚さんの死骸でした。これが割と沢山ありました。鳥も狙っているのでしょうか?
桟橋ってお魚さんにとっても隠れ場所なんですね。
今年はお盆のお休みは池に行けないので残念ですが、またよろしくお願いします。


えさ釣りの竿 投稿者:山口紀生 投稿日:2006/07/31(Mon) 01:01 No.168  
jyuyo.gif先日唐沢さんからえさ釣りの竿を持って帰っても良いよと言われて、小屋を開けようと奮闘したのですが、どうしても鍵が開かずにあきらめました。まだ残っているようでしたら是非欲しいので残しておいていただけますでしょうか。


Re: えさ釣りの竿 佐藤収一 - 2006/07/31(Mon) 19:01 No.169  

jyuyo.gif昨日小屋の中を確認しましたが、小屋の全ての品物を廃棄処分をしましたので何も残っていません、竿は誰かが貰ったと思いますが現在はありません。


ごみ処理 投稿者:佐藤収一 投稿日:2006/07/25(Tue) 18:33 No.167  
jyuyo.gif小屋に置いてあったゴミ箱は全て撤去をしましたので、飲食後のゴミややタバコの吸殻等は各人がお持ち帰りをお願いします。之からもゴミ箱は置きませんのでご協力をお願いします。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -