000000
フライ・リゾート蓼科 会員の広場
[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
下欄におなまえ(ニックネームも可)、題名、コメントなどを入力して 『 投稿する 』 ボタンをクリックして下さい。

おなまえ
Eメール (省略できます。)
題  名  
コメント
URL (省略できます。)
イメージ (画像イメージを選んで記事に張り付けることができます。省略できます。) [画像イメージ参照]
パスワード (自分で書いた記事を後で変更したり削除する時に使います。英数字で8文字以内。省略できます。)
文字色

 投稿者:佐藤収一 投稿日:2006/07/23(Sun) 16:29 No.166  
jyuyo.gif豪雨の被害も幸いありませんでした、逆に豪雨のお陰で池の水が綺麗になりました。桟橋の修理がスタートしましたので、現在は全ての桟橋は利用できません、荻原君が仕事が終わってからの5時半過ぎに修理をしていますので暫く時間が掛かります。また、駐車場の前のデッキも場所によっては腐っていますので注意をしてください。魚は非常に良く釣れています。小屋の中にある品物を整理しています、えさつり用の竿がありますがこれも必要がないので必要な方はお持ち下さい。


無題 投稿者:佐藤収一 投稿日:2006/07/13(Thu) 08:47 No.165  
jyuyo.gif桟橋の修理は小屋も前の残橋と小屋の右側の桟橋は18・19日で終わるとおもいますが、小屋の左側の桟橋は後日になります。
その後小屋の内装工事を進めて利用しやすい小屋にします。小屋の内装にアイデアがありましら皆さんお願いします。


改修工事 投稿者:佐藤収一 投稿日:2006/07/10(Mon) 08:53 No.163  
jyuyo.gif桟橋は新規にする予定でしたがかなりの予算が必要になり、修理をすることになりました、来週から掛かりますので協力をお願いします、また、小屋の配置換えをして少し部屋にある無駄なものを捨てて、手前の部屋には椅子等を置いて部屋でお話が出来るようにします、奥の部屋も整理をして、皆さんが利用しやすい部屋にします。


Re: 改修工事 高橋隆一郎 - 2006/07/12(Wed) 11:06 No.164  

jyuyo.gif結局、修理の場合はどの程度で済むのですか?


ひどい目に遭いました 投稿者:高橋隆一郎 投稿日:2006/07/05(Wed) 12:58 No.162  
donguri.gifいつもの調子で出かけたところ、
バスが統廃合で削減されていました。
中村さんに聞いてはいましたが、だいぶ不便です。

レンタカーでもタクシーでも金額的には大差ないので、
取りあえずタクシーに乗ったところ、
気の早い運ちゃんで竿を入れる前にドアをバン!
竿がグシャ。
弁償するとは言っていましたが、
お金を払えば手にはいるような竿でもないので、
断り、そのまま帰ってきました。

この際だから、大木さんのように軽めのダブルハンドに乗り換えようかと検討中です。


桟橋 投稿者:佐藤収一 投稿日:2006/07/03(Mon) 08:16 No.161  
jyuyo.gif桟橋を全面的に新しくする予定でしたが予算がオーバーするので今年度は荻原君にお願いをして、ドラム缶の交換と木部の痛んでいるところの交換修理を御願いしました。7月より修理に掛かりますので桟橋が一次利用できませんのでご協力を御願いします。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -